NEWEST / < NEXT   BACK >

いざ弥生

というわけでドリームジャーニー応援にいってまいります
携帯から更新できたらいいな

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| 競馬 | 12:30 PM | comments (0) | trackback (0) |

2月も終わりますが…


牛角は2月30日まであるらしい。

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| Daily | 05:45 AM | comments (0) | trackback (0) |

競馬ワンダラーと旧アシと新アシと

先日自分で記事書いてたくせにすっかり忘れてて、
冒頭10分見逃してしまいました。何やってんだ。
で、見て最初に思ったこと。またアシ変わってるよ…
しかもあんまやる気なさそうだし。
とか思いつつ見ていた時にもたらされた衝撃の情報。

http://everyday.all-mino-loving.com/?eid=238471より
"きのうTBSの帰りにグリーンチャンネルの番組「競馬ワンダラー」
で浅野靖典とともに全国を旅していた森崎春菜のマッサージを受けた。
タレント業を辞めてマッサージ師に転進して頑張っている。"

なんじゃそりゃー。
正直ショックですが、新天地でも頑張ってほしいところ。
(あまりに予想外の結末にこんなコメントしか見つからず)

そんなわけで気を取り直しつつ視聴。
新アシスタントの方はあまり番組の趣旨を理解していないのか
遠足のようにはしゃいでいて、最初は鬱陶しかったのですが、
これまたいい意味で馬鹿な浅野さんの小ネタをいちいち拾っては
一人でツボに入ってる様は単に××なだけかもしれませんが
最後の方は逆に好感の情がわいてきて自分でもびっくり。


アシスタント話はこれくらいにして、肝心の中身も。
北見の新聞屋の3代目氏が「最近は馬の実力が低下していた」
「使いすぎで馬にストレスがたまってる」等、廃止やむなしの
コメントをしていましたが、長い間一つのものを見ていると
やはり引き際というか、これでは続けていても…と思うところが
あるのかな、と感じたり。
岩見沢の馬具職人の方も、実際問題開催がなくなるのだから
今後はどんなもんかといった種の発言をされていましたし、この辺は
とりあえず存続だけは、と考えるファンと関係者(それも間接的な)
との温度差なのかな、と思いました。

そんな中でも、存続のためには若い人にPRすべきだ、
だからネット上で無料で新聞を発行している、という
ばんえい金太郎の代表者の方の精神は素晴らしいと思います。
自分も一若者競馬ファンとしてばんえいに触れてみねば。

ばんえい金太郎
http://homepage2.nifty.com/banei_kintaro/

今週は主に廃止された競馬場にスポットが当てられてましたが
来週は単独開催が決まった帯広がメインとなりそう。
今度は遅れずに見ます。多分…


2007/10/12追記
なぜだかはわかりませんが、このエントリに集中的に
スパム投稿がきているので一時的にコメントとトラバを
受け付けない設定にしました。ご了承ください。

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| 競馬 | 05:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

明日の予想(中山1,12R&阪神メイン)

中山1R
中山ダート1200の未勝利戦の穴馬ポイントとして、
・距離短縮ステップ
・芝でそれなりの競馬をしている
・外枠
を満たし、かつそこそこ前目で競馬ができる馬が狙いとなる。
コスモトノはまさにそれを完璧に満たす馬。ここは勝負。

中山12R
芝の牝馬限定戦ということで同路線が多く停滞気味のメンバー。
ここは別路線組から入りたい。
なかでもラピッドオレンジは札幌戦でアクシオンと0.5差3着と
差のない競馬。その後成績が下降していったように、
使い込むと良くないタイプ。ならば狙うは休み明けのここ。
リフレッシュという意味で、馬体重が増えてればベター。

阪神11R 阪急杯
キンシャサノキセキやスズカフェニックスの影に隠れてしまった
感のあるシンボリグランだが、実績は一番。
しかも中間は坂路で好時計と仕上がりも良い。
外枠が少し気になるが、もともと前にもいける馬。
力の差以上にオッズに差がついているここは買いたい。
そして、もう一頭狙いたいのがコスモシンドラー。
どうもここ数戦消化不良の競馬が続いているが、昨年2着の舞台。
この馬も距離延長でもう少し前にいければ。

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| 競馬 | 04:04 AM | comments (0) | trackback (0) |

間違い電話

携帯を変えてから間違い電話がかかってくるようになりました。
ずっと同じ人なのですが、もう1ヶ月近くかかってきます。
最初は業者からの勧誘の類だと思っていたのですが、
驚いたことに留守番電話にメッセージを入れてきました。内容はこんな感じ

「ユミちゃん、元気ですか?一度電話もらえますか。
お話がありますのでお願いします」

どうすればいいんだ。

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| Daily | 05:47 AM | comments (0) | trackback (0) |

廃競馬場巡礼

来週の月曜日にグリーンチャンネルで競馬ワンダラーが
再び復活します。今回はばんえいにスポットを当てた形
となるようです。個人的には前回のスペシャルで、初代
アシスタントの森崎さんが出てこなかったのが残念。
今回復活しているといいのですが…

そんなわけで買おう買おうと思っていながら先送りに
していた廃競馬場巡礼を購入しました。
Amazonでも在庫が少なくなっているようで、まえがきの
「早いところ調べておかないとマズイんじゃないか」
ではありませんが
「早いところ買っておかないとマズイんじゃないか」
という感じで。


まずびっくりしたのは日本はこんなに競馬場があったのか
ということ。巻末に現在/過去の全国競馬場一覧が掲載
されているのですが、驚くなかれ46都道府県(唯一記載の
ないのは沖縄のみ。それも前回スペシャルでどうやらあった
ことが判明しているので、全都道府県!)その数150以上。
戦後の復興支援として作られたものも数多いということにも驚き。
現在でも、最近では中越地震の復興支援として宝くじが
発売されたり、競馬でも震災復興支援競争が行われたり
しましたが、あれが各地で行われたと考えれば
分かりやすいでしょうか。

そんな各競馬場も経済成長と共に多くが姿を消していきます。
その原因としては累積赤字だったところもありますが、
無視できないくらい多いのが、近隣住民を中心とした市民運動。
政治家がこういった類の運動に弱いのは古今共通のようです。
その中には明らかに偏見に基づくものありました。
地方競馬が苦境にあえいでいる今、売上増加の策という面では
ネットとの提携等、色々な案が出されていますが、こういった
偏見等、ある種内部の敵に対してはそれほど議論が
なされてないような気がします。
こういった部分を過去から学ぶということは今後に向けて
大事ではないかと思います。

そんなわけで、全体を通しての感想を書いてきましたが、
これと関連して、残念だったところは、200ページほどの本に
17個もの競馬場のエピソードを盛り込んだために、1つの
競馬場に割かれるスペースが少なくなってしまったということ。
現存する資料の関係もあるのでしょうが、もう少し絞り込んで
深く書いてほしかったかなという気はしました。
ワンダラーは映像化されていたので、あれくらいの情報量で
ちょうど良かったのですが、活字となると少し物足りないかな、
という感じです。
ともあれ競馬と、それにかかわるもの、人、場所が好きな人に
とっては読んでおいて損はないかと思います。

個人的には学生で暇のあるうちに旅打ちをしておかねば
ならんなあ、という気をより強くさせてくれた本でした。


廃競馬場巡礼 廃競馬場巡礼

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| 競馬 | 02:22 AM | comments (0) | trackback (0) |

京都11,12&東京12Rの予想

京都11R 斑鳩S
アクロスザヘイブンの前走はあわや2着かの好走。
もともと血統的に期待されていた馬だし、
混戦の内枠という条件も合う。
相手は順当にブルーメンブラットだが、もし不良まで
馬場が悪化したならばぜひ狙いたいのがトーセンハピネス。
とにかく道悪は鬼。この特徴は次走以降も覚えておくと吉。

京都12R
マイネルラファエロは全く人気はないが、
夏の新潟高速ダートで逃げてエアアドニスや
アドマイヤキラメキの4着と好走経験がある。
馬場悪化で明日のダートは高速化+前残り必至。
同型もあまりいない今回が狙い目。

東京12R 甲斐駒特別
持久力型のトウキュウトップにとってここ2戦の
瞬発力勝負の流れは不向き。渋った馬場も味方しそうだし
馬体が絞れてくれば、1600万2着の力を見せられる。

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| 競馬 | 02:48 AM | comments (0) | trackback (0) |

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

RECOMMEND
 Buffalo USBメモリ エントリータイプ ブルーモデル 2GB
Buffalo USBメモリ ブルーモデル 2GB
USBメモリもついにここまできたかという感じ。この値段ならとりあえず買ってから使い道を考えるのもアリでしょう
不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~
不思議のダンジョン 風来のシレン3
発売延期は残念。それまで当サイトのシレン動画をみてお楽しみください。 超縛りクリア超高速クリア
廃競馬場巡礼
廃競馬場巡礼
詳細なレビューはこちらで。
岩手やばんえい等地方の不安が叫ばれる今必読の一冊。
Canon CanoScan LiDE 70 CSLIDE70
CanoScan LiDE 70
両親から新聞スクラップの劣化が進行しているとの要望を受け検討中。 ライトユーザならこれで十分ではないかと思うのだが、さて。
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB
最近の携帯の外部メモリはMicroSDだしこの辺で買っておくのもいいかも。miniへの変換付なのもありがたい

PROFILE

LINK

OTHER

POWERED BY

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

<前月 2025年07月 次月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

NEW ENTRIES

CATEGORIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK