NEWEST /    BACK >

20000円ちょっとのレーザー複合機

持っていてもそれほど使わないけれど、なければないで不便なのが
プリンタなわけですが、最近家電店で見ていてふと思ったのが
レーザーの複合機ってあるんかいな、ということ。

私自身、大学入学当初はレポート提出用にインクジェットのプリンタ
を友人から譲ってもらって使っていたのですが、研究室に所属
するようになってから、そこにあるレーザープリンタの便利さに
すっかり魅了されてしまい、次買うならレーザーだよなと思いました。

で、これまたあると(たまに)便利なのがスキャナ。
日々のちょっとしたネタから、残しておきたい紙媒体、
それも新聞のような紙質の弱いものを保存するのにはもってこいです。

普段家電店に売っているのはインクジェット複合機が主流ですから
こんな明らかに企業向けの商品がコンシューマ用であるのかなと思い
例によってAmazonで調べてみたところ……ありました!しかも安い

BROTHER レーザー複合機 DCP-7010
BROTHER レーザー複合機 DCP-7010 価格:¥20,800(税込)

もちろんこの値段ですからモノクロですが、少なくともWebページの
プリントアウトや論文の印刷が主な私にとっては問題なしです。
なお、スペックの詳細は価格.comが詳しいです。以下参照。
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00600710984

それにしてもほんの軽い気持ちで検索してみたのですが、
これだけのものが見つかるとは。正直衝動買いしてしまいそうです。
DSを買うか、プリンタを買うか。悩みが増えました…

続き▽

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| レポート・レビュー | 03:54 AM | comments (0) | trackback (0) |

平成生まれと向き合う

今年は平成19年なわけで、少し考えれば分かることではありますが
今年の4月に平成生まれの人たちが大学に入学してきます。
昭和生まれの自分としてはそれだけでも自分のオヤジ化を
否が応でも認識させられて脅威なわけですが、そんな平成生まれの
学生を4月から相手にすることになりました。といってもTAでですが。

というか実は去年も数回TAのアシスタント、つまりTAA(んな言葉はない)
でちょいと参加させてもらったりしたわけですが、いやびっくりしました。
…つうかおまえら授業中に堂々とmixiやりすぎだろ、みたいな。
自分のときは授業用PCはゴリゴリのUNIXマシンだったので
この点でも隔世の感がありますね。
ま、給料は薄いらしいですがいい経験なので頑張りたいと思います。




最近夕飯によく行く店。
居酒屋なのにご飯おかわり自由なのでもっぱら酒を飲まずに鍋とご飯。

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| Daily | 01:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ある意味貴重な画像



事件が起こったのはこの翌日でした…

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| Daily | 11:14 AM | comments (0) | trackback (0) |

勉強

先日、バイト先の教え子が無事高校に合格しました。
私がバイトを始めたころは彼はまだ小6だったわけで、
時がたつのは早いと感じるのと同時に、それと比較して
自分の中の時計が進んでいないことを痛感します。

自分を省みて、最近改めて感じることは、
若いうちは何かを一生懸命やることが大事なんじゃないかと。
もし自分は勉強が向いていると思うなら、もしくは何をやるか
決めかねているのなら、勉強に打ち込んでみることは、これからの
人生において必ずプラスになると私は信じます。

こんなことを勉強しても、社会に出たら何の役にも立たない、
そう思う人もいるかもしれません。
勉強は辛くてもやらねばならないことに取り組むことの練習だ
私はいつもこう答えるようにしています。
しんどい中から楽しみややりがいが見つけられたら大したもんだと。
これは自分に言い聞かせてきた言葉でもあります。

センター試験が終わりました。思った通りに答えられず、
呆然としてしまった方のほうが多いのではないかと思います。
結果にとらわれず、自分が納得できるまで頑張って下さい!

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| Daily | 04:39 AM | comments (0) | trackback (0) |

今日の予想(中山10,12R)

中山10R
パーフェクトジョイのこの2走は直線一瞬突き抜けそうで
そこからかったるいといった内容。
直線が短い方が差し足が生きそうな感じを受けた。
そういった意味で中山は合いそう。馬場が悪化しなければ。
相手は順当にヒカルベガだが、エアムートンにも注意。
これも成績が示すように明らかに小回りでの一瞬脚タイプ。
前走を叩いて体が絞れてくれば大きく狙いたい。


中山12R
このレース、ノーザンキッズ、ウエスタンウッズ、
モンテチェリー、そしてラインドライブと人気どころは
すべて前に行きたい馬ばかり。
となると必然的に浮上するのがグリーンアラモード。
最近吉田隼騎手は好調だが、確かによく考えて乗っている
という印象を受ける。その上で1キロもらえるのだから
ここはねらい目。大穴なら前傾ペース時にこのクラスを
勝ったこともあるマグネティックマン。

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| 競馬 | 05:21 AM | comments (0) | trackback (0) |

静電気パックン+スーパーフック=500円?

以前書いたインド料理サムラートに行ってきました。
新携帯のSH902isは300万画素カメラ付きという事で
これはいいチャンスと思い早速撮影してみました。
しかし2年半前に買ったNikonのコンデジが300万画素
(このサイトの写真の大半はそのカメラで撮ってます)
なのに今やそれが携帯に搭載されてるとは。
とはいえレンズだって大事だろうに消費者へわかりやすいという
だけで画素数のみを前面に出すのはどうかと思いますが…



店内はそれほど明るくないのでこんなもんでしょうかね。
もうちょっとおいしく見えるようだと良かったんですが。
ちなみにチキンカレー、茄子カレー、辛口チキンカレーです。
今回はランチじゃなかったので1300円でした。
ランチだと(確か)1000円で食後の飲み物付きでした。
行くならランチがお勧めです。


今回は友人の買い物に付き合う形で出たのですが、その道すがら
500円のくじを発見。特賞はノートPCということで早速友人が挑戦。
結果は…



こんなんでました。どう見ても外れです。
あまりに哀れなので私も挑戦。運良くもう少しいいものが
当たりましたがモノ的にはおいしくないので写真は割愛です。


ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| Daily | 04:37 AM | comments (0) | trackback (0) |

イース オリジン 手抜きレベル&SP改造法

イース オリジンをだらだらとプレイを続けて約半月、
ようやく一人目をクリアしました。(ユーゴ)
ラスボスが思いのほか歯ごたえがなかったのが少し残念。
でもいい意味でイースはイースでした。

そんなわけで早速ユニカ編を始めたところでレベル上げと
SP稼ぎがめんどくなりました。ということで早速改造。
改造といってもやる気もスキルもありませんから、便利な
EasyGame(http://soft3304.net/EasyGame4Win/)使用です。

設定ファイルはこちら

詳しい説明は上ページのマニュアル部分を参考にしていただくとして、
EasyGameを立ち上げた後「ヒストリーを開く」から解凍したファイルを
読み込めばOK。後はレベルとSPの値を変えれば改造完了です。
レベルは変更後ステータス画面を表示することで反映されるみたいです。

ただ、レベルを上げすぎると目に見えてゲームバランスが崩壊します。
レベル99でラスボスと戦ってみましたが、受けるダメージは0か1でした。
普通に進めた上で、ボスに後1レベル上がれば勝てるんだけど…
とか後ちょっとで目当ての加護が受けられるんだけど…
みたいな時に使うのがいいかもしれません。

イース オリジン イース オリジン ¥7,080

ブログランキング・にほんブログ村←参考になった/面白かったらクリック頂けると嬉しいです

| レポート・レビュー | 01:34 AM | comments (0) | trackback (0) |

NEWEST / PAGE TOP /    BACK >

RECOMMEND
 Buffalo USBメモリ エントリータイプ ブルーモデル 2GB
Buffalo USBメモリ ブルーモデル 2GB
USBメモリもついにここまできたかという感じ。この値段ならとりあえず買ってから使い道を考えるのもアリでしょう
不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~
不思議のダンジョン 風来のシレン3
発売延期は残念。それまで当サイトのシレン動画をみてお楽しみください。 超縛りクリア超高速クリア
廃競馬場巡礼
廃競馬場巡礼
詳細なレビューはこちらで。
岩手やばんえい等地方の不安が叫ばれる今必読の一冊。
Canon CanoScan LiDE 70 CSLIDE70
CanoScan LiDE 70
両親から新聞スクラップの劣化が進行しているとの要望を受け検討中。 ライトユーザならこれで十分ではないかと思うのだが、さて。
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB
最近の携帯の外部メモリはMicroSDだしこの辺で買っておくのもいいかも。miniへの変換付なのもありがたい

PROFILE

LINK

OTHER

POWERED BY

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

ARCHIVES

<前月 2007年01月 次月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

NEW ENTRIES

CATEGORIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK